スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年01月30日

頑なな心を打ち砕くのはすぐ傍の自然にあるものだったりする

当店では魚介類のメニューに関しましては

「本日のお魚を使った○○」と表記させて頂いております。


魚介はその季節で美味しいものが違いますから

やはりその季節にみなさんに食べてもらいたいのを買ってきます。


ということで

この時期のイチ推しは・・・



海老です!!



この海老は見てもわかるように2尾並べるとハートの形になることから

ハート海老と呼ばれています。





ウソです!!



すんまっせん・・・むしろ分かりやすいウソですんまっせん(笑)。



田崎市場では「白エビ」と呼ばれていますが

産地の芦北・水俣地域では「石エビ」と呼ばれています。


通常スーパーに並ぶブラックタイガーなどの外国産のエビも

それはそれで美味しいとは思いますが

やはり地元でとれる旬のものは食べておきたいものです。




ということで

第1回ガキの使いやなかつたいチキチキCARA a CARA石エビ祭り絶賛開催中!!


これはホントです!!(笑)



ホントなのでメニュー紹介します!!


まずは


■石エビのパスタ・・・880円




ソースにエビを余すことなく使っておりますので

濃厚なエビの旨味が楽しめます。





次に同じパスタですが・・・


■アオサと石エビのペペロンチーノ



今の時期には天草から生のアオサが入ってきます。

ニンニク、オリーヴオイル、唐辛子

このどれにもアオサの風味がよく合います。

それに石エビが良いアクセントとして楽しめます!!





そして最後はオムライス

女子の大好きなあのソースです。


■石エビのオムライス、トマトクリームソースで




コレは説明の必要がないと思いますが

エビ・カニと言えばトマトクリームが定番です。


あまりありきたりなメニューは作りたくないという

店長の天邪鬼な心をへし折ったのは・・・









この笑顔!!





みなさん是非地元の美味しいエビを食べて

こんな笑顔になってください!!(笑)




勿論CARA a CARAに来て食べて頂けるとうれしいのですが

この時期は毎日でも味わって頂きたいぐらい美味しいものなので

「えびのむき方」を動画であげましたので

是非ご家庭でも召し上がって頂きたいです!!



  


Posted by KSK at 16:48Comments(0)メニュー紹介

2013年01月21日

恨むんなら雨を恨めお子様ランチの現れたあの雨の午後をよ


今日は雨ですね。

雨降りの午後はボサノバを聞きながらまったりするなんていいですね。


お店で絶賛ヘビーローテーション中のCDです。



当店ではランチとディナーの間の休憩がございませんので

遅いランチや読書がてらのティータイム、友人との終わりなきおしゃべり(笑)など

時間を気にせずゆ~っくり過ごして頂けます。





さてさて

今テーブルの上ではこんな案内をさせて頂いています。




とろりとした口当たりと鮮烈な香り

これが楽しめるのもあとわずかです。


インフルエンザも流行っていますが

免疫力を高めるのにみかんは最高!!

今食べておきたい果物です。



夜はこの「みかんジュース」を使ってカクテルをお作りします。

スピリッツで割っても、リキュール割っても

そして何と焼酎で割っても美味しいんです。


健康な・・・と言うか、元気になるお酒

ご用意して今夜もお待ちしております!!  


Posted by KSK at 17:35Comments(0)メニュー紹介

2013年01月12日

レモンがファーストキスならレモンのカクテルは大人の○○だ

オープン前のエントリーでご紹介しました

水俣にある「オレンジファーム安田さん」から届く香り高いレモン




このレモンの美味しさを味わって頂こうとご紹介していたのが

ジントニックだったのですが・・・


このレモンの最大の魅力である「酸味の後にくる甘味」を最大限に活かすには

どうしてもトニックウォーターの苦味と甘味が邪魔しているような気がしていました。

(勿論、ジントニックはそれでとても美味しいですよ!!)


そこで!!


開発しましたカクテル


そのベースとなりますのは・・・




高橋酒造「白岳しろ」

クセがなくスッキリ飲める米焼酎はレモンを味わうには最適です。



これにレモンをたっぷり絞って炭酸水で割りますと

一口飲んだ後にくるレモンの「甘味」!!


お酒が主役でないカクテルというのも変わっていますが(笑)

水俣湾を見渡せる素晴らしい丘で太陽をいっぱい浴びたレモンは格別です!!


是非ご賞味ください!!












「それ、ただの酎ハイレモンたい」

と思った人!!


先生怒りませんから前に出てきなさい(笑)。
  


Posted by KSK at 17:03Comments(0)メニュー紹介

2013年01月10日

ひとつだけ解っていたことこの茶髪からの卒業

■お知らせです!!


髪の毛が黒くなって違和感ありまくりのバイト君からお知らせです。



ということなのでお間違いなく!!



■告知です!!

今月16日発売の「mocos」、そして19日放送のKAB「駅前TVサタブラ」

このコラボ企画「特別なランチへの招待状」に当店が取り上げられることになりましたっ!!


是非みなさんmocosを買って、サタブラを観て「特別なランチ」を食べに来てください。

立ち読みはダメですよ~(笑)


というのは誌面にクーポンチケットがついていて

そこにサタブラの番組内で発表されるキーワードを記入して

ご来店時にお渡し頂くと・・・

素敵なプレゼントをお渡しします!!





今日、そのサタブラの撮影がありました。

放送で「選べる楽しみ」をしっかり伝えてもらうために

店長に無理言って作ってもらいました・・・

「1皿300円のイタリアン」全19品!!





お陰で素敵な徳永さんとの写真を撮り忘れましたが(笑)。





なんさま、16日(水)発売のmocos、19日(土)放送のサタブラをお楽しみに!!


  


Posted by KSK at 22:08Comments(0)営業のご案内

2013年01月01日

新年ごあいさつ


明けましておめでとうございます!!


昨年11月11日にオープンして以来、本当に多くのお客様にご来店いただき

こうして新しい年を迎えることができたことを心より感謝致します。


この二ヶ月という短期間にも関わらず多くのご支持を頂くことが出来ましたのは

私共のコンセプトに共感頂き「熊本のうまかモン」を提供してくださる

生産農家さんや食材商店のみなさまのお陰です。

その素晴らしい食材をもっとたくさんのお客様に楽しんで頂けますように

精一杯の努力をして参りますので、今年も変わらぬサポートを頂けると幸いです。




さて

昨夜は一年ぶりに帰省してきた友人が来店してくれました。




9年前にあるサッカークラブで知り合った当時中学生だった彼らも

現在、大阪と大分でそれぞれ職について立派に社会人やってます。


そんなフレッシュな彼らと年甲斐もなく街のクラブで新年を迎え

バカ騒ぎして少々疲れておりますが(笑)


CARA a CARAは本日より元気に営業しております!!


店長に休暇を取らせているので私だけしかいませんが

行事も大体終えて、正月番組も観飽きたという方は

どうぞ当店でゆっくり過ごしてください。


美味しい珈琲とワイン、もちろん通常通りのお食事もご用意して

みなさまのお越しをお待ちしております。  


Posted by KSK at 15:23Comments(2)営業のご案内